同棲(どうせい)を始めてから毎日楽しいこと、ケンカをすることもあるでしょう。
より一層お互いを知って仲が深まっているはずです。
しかし、同棲(どうせい)を始めるにあたり悩みも出てくるでしょう。
悩みの1つとしてあがっているのが、“収納スペース”です。同棲(どうせい)は今まで1人分の荷物が2人分になります。
よって、荷物が増えてしまい収納スペースが足りなくなるのはごく自然なことです。
これから、同棲(どうせい)生活の収納術やコツ、収納スペースが足りない場合の対処法について説明します。

  1. 同棲生活の収納術
  2. 収納を上手にするコツ
  3. 収納スペースが足りない場合の対処法
  4. まとめ

1.同棲生活の収納術

お互いのものが増える同棲(どうせい)生活は、いつの間にか部屋の中が散らかり放題になるものです。
キレイな部屋を維持するためにも、同棲(どうせい)生活の収納術を把握しておきましょう。

1‐1.頻繁に使うものは取り出しやすい位置に

同棲(どうせい)生活の収納術は「位置」も大きく関係しています。
ものを使った後、あちこち散らかしていませんか?
あなただけでなく、恋人も散らかし放題にしていないか確認してください。
そして、すぐ散らかりやすいのは保管場所が悪い可能性もあります。使いにくく、取り出しにくい場所に置いている証拠なのです。
よって、頻繁に使うものは“取り出しやすい位置”に保管場所を変えてください。
頻繁に使うものほど取り出しやすい場所に移動して、あまり使わないものは奥に収納しましょう。
クローゼットの奥には収納できる場所がたくさんあります。
使用頻度によって収納すればキレイな部屋が維持できるでしょう。

1‐2.天井のスペースを活用する

部屋に備わっていた収納スペースだけでは足りなくなってきたとき、どうすれば良いのでしょうか。
そこで、ぜひ目を向けてほしいのが「天井」です。
床に収納できるスペースがなくても、天井ならスペースがたくさんあります。
スペースを十分に生かすチャンスです。
たとえば、エアコンや玄関の天井に注目してください。自分でつっぱり棒と板を用意して取りつけていきましょう。
つっぱり棒と板を利用することで立派な収納スペースが完成します。板の上には収納ボックスを置いてくださいね。
収納ボックスに使用頻度の低いものを収納しましょう。
また、たまにしか使用しない掃除グッズなどの収納にもぴったりです。

1‐3.むやみにものを増やさない

同棲(どうせい)生活の収納術において何よりも大切なのは“むやみにものを増やさないこと”です。セールや割引などで安くなっているものを安易に購入していませんか?
購入した時点で満足しても後で「必要ない」となってしまいます。
購入しても使わないものは非常にもったいないです。
もし、衝動買いしそうになったときは1度考え直してください。
また、収納力を高めようと収納グッズを購入する人が多いでしょう。
収納グッズを購入しても上手に使わなければ意味がありません。購入前、本当に必要な収納グッズかどうか確認してくださいね。

2.収納を上手にするコツ

2‐1.お互い一緒のものを持っている場合はどちらか処分する

同棲(どうせい)をしていると購入したものがかぶってしまうケースはあります。
かぶってしまったら、どちらか一方を処分してください。
おそろいのものでない限り、収納の邪魔になります。収納スペースを無駄に使わないためにもかぶっているものは処分しましょう。
しかし、たくさんのものであふれていると何がかぶっているのかわからなくなりますよね。
よって、定期的に整理整頓、掃除をすることも大切なポイントになるでしょう。
ごちゃごちゃし始めたら掃除をする時期です。
キレイな部屋で生活するためにも、2人で一緒に片づけていきましょう。

2‐2.要らないものはすぐ捨てる

収納を上手にするコツはたくさんあります。
中でも特に大切なのは“要らないものはすぐに処分すること”です。
毎日生活をしているとお互い要らないもの、使っていないものが出てくるでしょう。
いつの間にか「こんなものあったかな?」と思うものまで出てくるはずです。
要らないものが見つかったらすぐに処分しましょう。
すぐに処分できない場合は「要らないものボックス」を準備してください。
そして、ある程度ボックスがたまったら一気に処分すると良いですよ。
要らないものを放置してしまっては、次々と不用品が増えてしまいます。
できるだけ早めの処分が大切です。
汚い部屋で生活していると、自然とお互いの関係も悪くなります。良い関係でいるためにも注意してくださいね。

3.収納スペースが足りない場合の対処法

3‐1.不用品買い取りサービスを利用する

収納スペースが足りなくなった場合、不用品買い取りサービスを利用してください。
収納スペースにものが収納できなくなったときは整理整頓をしなければなりません。
収納している場所には使っていないものもあるはずです。
使っていないもの、要らないものはすべて処分しましょう。
ただ、まだ使えるものを処分するのは非常にもったいないです。
使えるものは買い取りサービスを利用しましょう。
買い取りサービスは不用品を買い取ってくれます。処分費用がまったく必要ないので、効率的に処分ができるでしょう。
買い取ってくれるかどうか、ぜひ1度業者に問い合わせてくださいね。

3‐2.買い取りできないものは回収してもらう

基本的にまだ使えるものは買い取りサービスを利用してください。
壊れているもの、傷がついていないものであれば買い取ってもらえます。
しかし、壊れているものや使えないものは買い取ってもらえません。
不用品買い取り業者の中には買い取りできないものでも回収してもらえます。
回収費用はかかってしまいますが、一気に回収できるので安心してください。
業者に依頼する前に「無料見積もり」を利用してみてはいかがでしょうか。
無料見積もりでは買い取り額や回収費用がわかるようになっています。ホームページからでも必要な項目を入力すれば、簡単にわかるでしょう。
気軽に利用できるのでぜひ試してみてくださいね。
最低でも3社~4社程度の見積もりを比較することが大切です。
比較することで最も安いところに依頼できますよ。自分にとって信用できる業者を選んでくださいね。

4.まとめ

同棲(どうせい)生活の収納術や収納を上手にするコツ、収納スペースが足りない場合の対処法について説明しました。いかがでしたでしょうか。
同棲(どうせい)生活では2人分のものが増えてしまいます。
1人暮らしよりもものが増えるからこそ、定期的に整理整頓しなければなりません。
収納術のポイントをつかんで上手に収納していきましょう。

  • 頻繁に使うものは取り出しやすい位置に置く
  • 天井のスペースを活用する
  • むやみにものを増やさない
  • お互い一緒のものを持っている場合はどちらか捨てる
  • 要らないものはすぐ捨てる
  • 不用品買い取りサービスを利用する
  • 買い取りできないものは回収してもらう

以上のポイントは要チェックです。
生活している限り、いつの間にかものは増えてしまいます。
定期的に整理整頓をしつつ、要らないもの・使っていないものは捨ててください。
捨てる場合は、不用品買い取りサービスを利用しましょう。使えるものは買い取ってもらえる可能性が高いです。
処分費用を抑えることができるので、ぜひ利用してくださいね。